慶應義塾大学 赤ちゃんラボ |
|
メニュー | ようこそ! 慶應義塾大学赤ちゃんラボへ☆ |
・解析ツール |
![]() ![]() ![]() NIRS解析ツール keio-lscpGLM
keio-lscpGLMは、光トポグラフィ信号に対して
一般化線形モデル解析を行うためのツール(MATLAB関数)です。
この解析ツールは、慶應義塾大学 赤ちゃんラボと フランス高等師範学校社会科学研究院の共同研究による
以下の成果論文の中で使われた解析法に準じています。
(Minagawa-Kawai et al. Cerebral Cortex, 21(2), 254-261 (2011)) なお、このツールは、光トポグラフィ信号解析のためのフリーソフトウエア 「POTATo」(日立製作所中央研究所)の上で動作します。
(リンク:http://www.hitachi.co.jp/products/ot/study/kaiseki.html) ![]() 2014年2月現在 |
トップページ 概要 Q&A 募集 お問い合わせ |
慶應義塾大学 赤ちゃんラボは、
慶應義塾大学 「論理と感性のグローバル研究センター」に属する研究室です。
ここでは主に、赤ちゃんの「心とことばの発達」についての研究を行っています。
当ラボは各種研究予算を基に運営されています。
copyright (c) 慶應義塾大学大学院 社会学研究科 発達研究チーム All rights reserved.